fc2ブログ
   
10
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
   

大阪旅行

先週行って来た大阪旅行ー


夜行バスで行ったので到着時はへろへろだったけど、立ち食い蕎麦で神戸のぼっかけそばを食べて回復(・∀・)
牛すじ入りなのです(´∀`)

とりあえず、午後の予定まで通天閣やらのあたりに行く事に。


ビリケンさんの前で
「…めっちゃええやーん!わお!」とずっと聞こえるので何事かと思いきや、記念撮影のサービスでした。
ずっと係員のテンションが高いまま一定だったのが流石大阪や…!とか感じ入ってしまった(・∀・)


随所に何かで作った通天閣もあった(・∀・)


一頻り見た後は腹ごしらえ。
その場で調べて有名なところいこーとだるまに行ったら、まぁまぁ並んでる…。
と思ったら隣の店舗も評判の良さそうなところだ!
という感じで、やっこに開店と同時に入店(´∀`)
お店のおじーちゃんにやいやい怒られながらも、美味しかったです(`・ω・´)
ビールがすすんでしもた…


そして急ぎ足で道頓堀に。



半沢直樹だ!半沢がビンタされたところじゃね?
とか大盛り上がりでリバーウォークをうろうろ。


そして、私の中の「THE 大阪」な場所こと戎橋ヽ(>∀<)ノ

大阪には何度も来てるのに、初めてだったので嬉しい(`・ω・´)
この辺りはかなり栄えていたなー。

謎のゆるキャラもいたし。


そして大急ぎで道頓堀を後にし、今回のメイン?やんやんマチコに会って来たのでした(・∀・)


可愛い(*´艸`)


そして大阪を離れ、宿をとっている京都へ。
なんか駅に天女おるで。


京とれいんに乗りました(・∀・)
内装も素敵やで(´∀`)



京都についてなんだかんだで夕食。
伊勢丹に入っている葵茶屋でいただきました。

鱧うまー(*´艸`)


こんな感じで1日目おしまい。
スポンサーサイト



【12.07.11】特撮博物館!

特撮博物館に行ってきたので、その話など。
P7112197_R.jpg


受付にて音声ガイドを借りての観覧。
音声ガイドは、エヴァで冬月副司令をやられた清川元夢さん!
ところどころ、特撮番組っぽいナレーションをしてくれるので、これから行く方は絶対に借りてからの入場をおすすめします(`・ω・´)


入っていきなり、大きなポスターや実際に撮影で使われた模型などが展示されています。
展示物の横には、館長夫人の安野モヨコ氏が描いたカントクくんのイラストと、庵野館長のコメントが添えられています。
このコメントも「あーこの人本気で特撮好きなんやなぁ」なコメントばかりでしたw


実際に使われた模型や着ぐるみ(と言っていいのか…)ばかりなので、作品を見たことがない私ではありますが、ワクワクしてしまいました。
模型と一緒に設定スケッチなんかが展示してあるので、「ほうほうこれが…」という感じで見られましたw
また、今まで知らなかった特撮の撮影技法、またその撮影に使われたミニチュアなんかも多く展示されています。
「強遠近」なんて言葉、今回はじめて知りました。


そして今回の目玉、「巨神兵、東京に現る」の上映。
林原めぐみさん演じる女性の視点での物語の進行。
何の情報もないまま見たら、CG使ってるんだろうなーという印象でした。
が。
上映会場の後のメイキング諸々を見ると、全編CGナシの様々全力の技術が詰め込まれた作品だと解ってさらに興奮!
巨神兵のデザインが巌窟王の監督をやられた前田真宏氏!!!
わー!!!
あとビルの壊しの技術やら、えっあれも実写かそうだよね!
などの驚きも楽しかったです。映像での解説に見入ってしまいます。
P7112200_R.jpg
P7112201_R.jpg
この部屋も、等身大かとおもいきやミニチュアで驚きでした(゚∀゚)


そして特美倉庫などの展示を経て…
P7112208_R.jpg
特撮ステージ・ミニチュアセット!!!
ミニチュアセットはこれまでにもいくつかあったけど、ここは写真が撮れるのでより楽しい!
P7112207_R.jpg
室外機や看板まで!こまかい!
P7112208_R.jpg
折れた東京タワーや攻撃用のヘリ!
P7112234_R.jpg
これは爆破用の配線の残り…とかだったりしないかなぁ。
P7112221_R.jpg
あっベランダ少し壊れてる!
P7112214_R.jpg
こうやってモニターが置いてあり、ミニチュアセットの随所に置いてあるカメラの映像が見られるようです(´∀`)
P7112213_R.jpg
P7112212_R.jpg
P7112246_R.jpg
P7112241_R.jpg
P7112244_R.jpg


…と写真が尽きない感じですが、実際に行ったほうが何倍も楽しいでしょう(・∀・)
まだ行かれていない方、4時間以上かかると見積もって行った方がいいくらいのボリューム感なのでご覚悟を(`・ω・´)

theme : 美術館・博物館 展示めぐり。
genre : 学問・文化・芸術

tag : 写真特撮

名古屋旅行2日目(大須観音・名古屋城)

愛・地球博公園を出てからは、取り敢えず思いつきで大須観音に行くことに。

P3100641_R.jpg
写真には撮れませんでしたが、鳩がものすごくいて怖かった…
上の写真の右後に鳩のえさを販売してる場所があってね…おそらくそのせいで鳩が…
一斉に飛び立った時なんかがね…

という感じで怖かったので、一回参拝したらもうソソクサと立ち去ってしまいました( ;∀;)
そういえば、参拝前に境内外で写真を撮っていたら、アンケートのおばちゃんに捕まってしまいました…
暇だったし答えたら、エコバックと靴箱の脱臭剤をくれましたが、めっちゃ重い!ナンダコレ!
…いらなかったけど断れなかった…


そしてまた栄に戻ってお昼ごはん。
ラシックというビルの中にある宮きしめん竹三郎です。
名古屋名物!名物!と鼻息荒く頼んだのは名古屋コーチン味噌煮込みきしめん(`・ω・´)
P20120310_131626702_R.jpg
すごく美味しかったです(´∀`)
残った汁でおじや作っていいですか…(´∀`)


そしてお昼を頂いた後は連れと合流して名古屋城!
P3100683_R.jpg
しゃちほこ!
P3100684_R.jpg

そして…
P3100657_R.jpg
はち丸と…
P3100659_R.jpg
名古屋城おもてなし隊!
私が見れたのは信長様と利家、慶次!
信長様は今月で引退…もとい、天にお帰りになるそうで、ギリギリ拝見できてよかったです(・∀・)
芝居も殺陣も、踊りも素敵!
特に踊ってる時に具足がカチャカチャ言うのがね!最高だよ!
動画で記録したので、たまに見てニヤニヤしとります(・∀・)


おもてなし隊やら名古屋城上階の展望でのんびりしてたらあっという間に夕方。
閉館時間になりつつも無理矢理シャチホコレプリカと写真を撮ったりしつつ三度の栄へ。

P3100710_R.jpg
改装中で入れなかったテレビ塔を見つつ…
晩ご飯!

P20120310_200108136_R.jpgP20120310_200120785_R.jpg
備長ひつまぶし
支店が池袋パルコにもあるけど、連れが前に来た時に美味しかったお店だと教えてくれたので!
たしかに美味しいいいいいい(゜∀゜)ウマウマ
外が炭火で焼かれてカリカリ、中はジューシーでもう。・゚・(ノ∀`)・゚・。
2時間近く待ったんですが、待ってよかったです!

帰りぎわに焼いてるところをば。
P20120310_203656408_R.jpg
本当に美味しかった…
お金に余裕が出来たら、池袋パルコのお店にも行ってみよう(´∀`)




そしてその後、名古屋駅発の夜行バスに乗車して、11日早朝に東京に戻って参りました。
帰りは休憩のSAに降り立つ元気もなく、また降り立っても「ここはどこ…?」状態だったので
結構イイ感じに疲れてたんだろうなー


ということで、名古屋旅行記おしまい。
帰ってきてから、名古屋市内にある「羊神社」なるものの存在を知って歯噛みしたり
サツキとメイの家をもう1度見たかったりしているので、機会があればまた名古屋に行くつもりです(`・ω・´)
待ってろ名古屋!

theme : 国内旅行
genre : 旅行

tag : 旅行写真

名古屋旅行2日目(サツキとメイの家)

明けて2日目!
この日は連れが本来の用事があるため、朝御飯のあとから一人で行動開始でした。



P20120310_081610796_R.jpg

飲み物1杯でたくさんのおまけ…ていうのは、郊外にたくさんあるようで、
栄近辺にはせいぜいトーストとゆでたまごサービスくらいのお店しか有りませんでした(´・ω・`)
ので、サンドイッチが美味しそうな喫茶店コンパルさんにてモーニングセットをいただきましたー
ベーコンエッグサンド美味しかった(・∀・)


P20120310_091045496_R.jpg
そして一人地下鉄とリニモを乗り継いで向かったのは…

P3100581_R.jpg
愛・地球博公園内にある!

P20120310_094818172_R.jpg
サツキとメイの家(n‘∀‘)η
事前申請が必要かなーと諦めかけていましたが、当日券にかなり余裕がありそうだったので!

P3100627_R.jpg
これは少し離れた橋の上から撮りました。
ペンキを塗り変えたばかりのせいか、洋館部分は妙に新しい感じで違和感もありましたが
この家はトトロの映画から1年後くらいの世界とのこと、脳内でお父さんがペンキ塗り変えたんだろうな!
と補完したので問題なしです(`・ω・´)


P3100585_R.jpg
玄関!南天が脇に植えてある!


P3100586_R.jpgP3100587_R.jpg
ふおおお下駄箱にお父さん迎えに行った時の長靴とか入ってる!
興奮!


P3100596_R.jpg
腐ってた柱はお父さんが補修したって(・∀・)

P3100594_R.jpgP3100589_R.jpg
お父さんの書斎!
本が凄くいっぱい積まれてた!


P3100588_R.jpg
さつきちゃんたちがおばーちゃんとおはぎ食べたりした縁側!
左の部屋がさつきちゃんの部屋。
お母さん宛の手紙を書いてた机とか、ランドセルなんかが置いてありました。
右の部屋は多分夫婦の部屋かな?
洋服ダンスにはお父さんの背広とかお母さんの洋服が下げてありました(´∀`)


P3100599_R.jpgP3100601_R.jpg
メイちゃんが中トトを追いかけていった穴ですな(´∀`)
中トトが落としていったどんぐりが点々と落ちているのを見つけた時にはもうボルテージ最高潮ですよ!


P3100602_R.jpgP3100604_R.jpg
更に回りこむと井戸があります。
メイちゃんのママゴト道具のサイズが可愛い(´∀`)
井戸の脇には穴の開いたバケツもあった!


P3100606_R.jpgP3100605_R.jpg
お台所!
かまどとかも興奮でしたが、調味料入れている瓶なんかにもwktkでした。
そしてその奥がお風呂ですねー
いいよいいよー(´∀`)



P3100623_R.jpg
ととろ瓦(´∀`)
これは本編にはないデザインだそうですが。
これも含め、この「サツキとメイの家」のデザインは宮崎吾朗氏が手掛けられたそうな。


P3100618_R.jpg
となりのトトロが好きなら絶対行くべきですな(`・ω・´)

theme : 国内旅行
genre : 旅行

tag : 旅行写真

名古屋旅行1日目

久しぶりのブログで、名古屋旅行のまとめなど。


3月9日8:00新宿発の高速バスにて、名古屋まで行って来ました(・∀・)
ちょうど親戚の慶事で名古屋に行くという人がいたので、くっついて行っちゃいましたとも。

途中の足柄SAで休憩した時に買った、金太郎の顔をしたメロンパン(´∀`)
P20120309_094232402_R.jpg
いろいろな表情のきんたくんがいて、売り場が可愛かった。
中にクリームが入っていて美味しかったわ~


そして名古屋駅に到着!東京から5時間ですな。
P3090575_R.jpg
いきなり眼の前に立つ高い駅ビルにビックリした。都会!ここ都会だ!


ホテルに向かう前に名古屋駅の中をうろちょろ。
百貨店の中を覗いてみたりしましたが、なんとなく名古屋っぽい雰囲気がありました。
気のせい?

そして名古屋駅といえば!あの待ち合わせスポットの!
P3090580_R.jpgP20120309_140813764_R.jpg

ナナちゃん!
でかい!オシャレ!
ノーパン!(覗き込んでみた

と、ナナちゃんを見られて満足したんで、その足でホテルにチェックイン。
APAホテルに泊まったのですが、何故かチェックイン時にぽん酢ジュレを頂いてしまいました。
何のキャンペーンだったんだろう…

暫くホテルで移動の疲れをとった後、晩ご飯を求めて夜の栄に繰り出しました(`・ω・´)
すごく賑わっている!いろんな意味で!
連れ曰く「新宿と銀座を混ぜたような街」…だったかな?
そして入ったお店が台所はせがわ はなれ
本当は同じビルの別のお店が目当てでしたが、1週間前に閉店してた…


でもここに入って正解だった!色々な名古屋めしを堪能出来ました~
P20120309_205034925_R.jpgP20120309_205532846_R.jpgP20120309_210021324_R.jpgP20120309_213117021_R.jpg
串味噌カツにーアンコウの唐揚げにー手羽先にー名古屋コーチンの卵かけご飯!
どれも美味しくてビールがはかどった!


と、ビールが美味しい名古屋めしを堪能できたので、その日はお風呂に入っておしまい。
とにかく美味しいわぁ名古屋(´∀`)

theme : 国内旅行
genre : 旅行

tag : 旅行写真

プロフィール

マリエ

Author:マリエ
中国史(古代・近代)軽いサイバーパンク・その他時代物が結構好き。
好きな作家は浅田次郎と宮城谷昌光。
好きな漫画はありすぎて書ききれないので、暇ができたら蔵書DB作ります。
よく聴く音楽はポルノグラフィティ、GO!GO!7188、昔の椎名林檎。

Twitter on FC2

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

ユーザータグ

お絵かき 三国志 三国無双 仕事 写真 アニメ 小説 ばっちょんガールズ 京劇 ポルノグラフィティ マジックアカデミー 宮城谷昌光 采配のゆくえ 映画 コードギアス 春秋戦国 旅行 戦国 ヘタリア その他日本史 野梨原花南 母校 電王  声優 戦国BASARA  ガンダム 特撮 漫画 浅田次郎 仮面ライダー 同人 

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード